新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、本園子育て支援センターでは、以下の母親クラブ事業を中止とさせていただきます。
・2020年3月17日(火)リラックスヨガ
参加のお申込みをいただいていた皆様には、急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、本園子育て支援センターでは、以下の子育て支援事業を中止とさせていただきます。
・2020年2月27日(木)親子で造形あそび
・2020年3月 3日(火)子育てサロン
参加のお申込みをいただいていた皆様には、急な変更でご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
新型コロナウイルスへの対応について厚生労働省から県を通して通知が届いており、本園でも慎重な対処に努めております。
そこで、急なことで恐れ入りますが、2月22日(土)に予定されております「新入園児一日入園」につきましても、内容を変更させていただきます。
詳しくは、下の"「新入園児一日入園」にかかわるお願い"をご覧ください。
ご理解ご協力をよろしくお願いいたします。
山梨学院幼稚園子育て支援センター「アルテア子ども館」では、子育て支援事業の一環として、「親子で造形あそび」を開催いたします。1 歳から3 歳までのお子様と保護者の皆様とでご一緒に「造形あそび」を楽しんでいただきたいと思います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時:2020 年2 月18 日(火)10:00~13:30(絵の具であそぼう)
2020 年2 月27 日(木)10:00~13:30(紙であそぼう)
対象:2016 年4 月2 日~2018 年8 月31 日生まれのお子様と保護者の方
場所:山梨学院幼稚園 子育て支援センター「アルテア子ども館」
講師:伊藤 美輝(山梨学院短期大学保育科教授)
服装:汚れてもよい服(親子とも)
持ち物:お弁当、飲み物、着替えその他お子様に必要なもの
参加費:親子1組 500円
お申込み:2020 年2 月14 日(金)までに申込書または申込フォームでお申し込みください。
*定員になり次第、締め切らせていただきます。(定員:各回親子30 組)
2 月18 日(火)と2 月27 日(木)は、親子でより楽しく造形あそびができるよう、内容を変えて行います。両日ご参加いただくことも可能です。
その他:本事業では、Web サイト及び広報誌への掲載等のため、写真撮影をいたします。お申込みの際に、写真撮影(掲載)の可否をお知らせください。
山梨学院幼稚園子育て支援センター「アルテア子ども館」では、子育て支援事業の一環として、「みんなで遊ぼう」を開催いたします。1歳から2歳までのお子様と保護者の皆様とでご一緒に、ご家庭では体験しにくい遊びを楽しんでいただきたいと思います。多くの方々のご参加をお待ちしております。
日時:2019年11月19日(火) 10:00~13:30
対象:平成29年4月2日~平成30年10月31日生まれのお子様と保護者の方
場所:山梨学院幼稚園子育て支援センター「アルテア子ども館」
内容:自由あそび、うた、手あそび、リズムあそび、ゲーム、絵本の読み聞かせ、子育て相談など
持ち物:お弁当、飲み物、着替えなどお子様に必要なもの
参加費:親子1組 500円
お申込期間:2019年10月18日(金)~2019年11月11日(月)までに申込書または申込フォームでお申し込みください。
※本事業では、Webサイト及び広報紙への掲載等のため、写真撮影をいたします。写真の撮影(掲載)の可否を、お知らせください。
※定員になり次第、締め切らせていただきます(定員:親子30組)
山梨学院幼稚園子育て支援センター「アルテア子ども館」では、子育て支援事業の一環として、日頃お忙しいお父様に、休日のひととき、お子様とご一緒に楽しんでいただく「お父さんとあそぼう」を開催いたします。
今回は、親子でオリジナルの「ホバークラフト」を作る活動を計画いたしました。講師は、伊藤 美輝(山梨学院短期大学保育科教授)先生です。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時:2019年11月6日(土) 午前9:30~11:30(受付時間…午前9:15~9:30)
場所:山梨学院幼稚園
対象:年少児から小学校6年生までのお子様とお父様(お母様やごきょうだいでのご参加も歓迎いたします)
講師:山梨学院短期大学保育科教授 伊藤 美輝 先生
持ち物:はさみ、セロハンテープ、油性カラーペン(10色程度)、うちわ、上履(親子分)※持ち物にはすべてお名前をお書きください。
参加費:工作材料1セットにつき500円
お申込期間:2019年10月18日(金)~11月11日(月)までに申込書または申込フォームにてお申し込みください。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。 (定員:親子50組)その他:本園または山梨学院小学校の「保護者認証カード」をお持ちの方は、ご持参ください。
本園では、子育て支援事業の一環として、未就園のお子様の宝拾い(要お申込)、小学生のお子様の競技(お申込不要)を計画しております。
秋の一日、ぜひ、ご家族やお友達とご一緒においでください。
多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時:2019年10月5日(土) 開会:9:00
集合場所:山梨学院古屋記念堂
集合時間:9:45 頃の予定ですが、早まる場合もございます。時間に余裕をもっておでかけください。
持ち物:室内シューズ、靴を入れる袋
お申込み:2019年9月27日(金)までに、申込書または申込フォームにてお申し込みください。
※本事業では、Webサイト及び広報紙への掲載等のため、写真撮影をいたします。お申込みの際に、写真の撮影(掲載)の可否をお知らせください。
本園にご関心のある方は、ぜひお申し込みください。
面接受付期間は、2019年10月10日(木)(月曜日~金曜日9:00~17:00(祝日・休園日を除きます))までです。
入園面接は基本的にご家庭と本園との相互理解のために設けております。
保護者の方に本園の教育方針をご理解いただきたい、また、ご家庭の教育方針やお子様の発達のご様子を本園が事前に把握させていただきたい、という思いで行っているものでございます。特別なご準備等は必要ございませんので、ご安心ください。
具体的には、集団面接と個人面接をさせていただきます。お子様の基本的な成長発達のご様子を拝見し、ご家庭の基本方針等お尋ねいたします。
日時:2019年10月12日(土)
場所:山梨学院幼稚園 ※山梨学院幼稚園駐車場をご利用ください。
検定料:3,500円(当日受付にてお納めください)
持ち物:入園面接お申込時にお持ち帰りいただいた面接票、お子様と保護者の方の上履き・靴を入れる袋
※保護者の方のご転勤等やむを得ないご事情により、2019年10月12日(土)の後に入園をご希望なさる場合は、別途面接日を設けますのでお問い合わせください。
本園では,グローバルな感性の基礎を育むことを目指して,多文化教育に取り組んでおります。また,英語学習へのニーズの高まりをうけ,昨年度からは,課外活動として, 「ピープル英会話教室」を導入いたしております。
こうした取組の一環として,より多様化する英語学習のニーズに応えるべく,来年度から、株式会社 東京インターナショナルスクールグループと業務提携し,国際バカロレア認定校で ある東京インターナショナルスクールの知見を継いだ 探究型英語プログラム 「EIP(English Inquiry Program)」を,山梨学院幼稚園(年中・年長)および 山梨学院小学校(1~4年生)の希望者を対象に導入することといたしました。
つきましては,来年度入園入学をご希望の方を対象に、EIP導入に関する説明会を山梨学院幼稚園・山梨学院小学校合同で次の通り開催いたします。
日時:2019年9月19日(木) 10:30~11:30
場所:山梨学院小学校カフェテリア
駐車場:山梨学院第1・第2駐車場
山梨学院幼稚園子育て支援センター「アルテア子ども館」では、子育て支援事業の一環として、「親子でおやつをつくろう」を開催いたします。2歳から3歳までのお子様と保護者の皆様とでご一緒に楽しくおやつを作っていただき、お子様の食べ物や食事への関心が高まる機会になればと思います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。
日時 : 2019年9月26日(木) 10:00~13:30
対象 : 平成28年4月2日~平成29年4月1日生まれのお子様と保護者の方
場所 : 山梨学院幼稚園 子育て支援センター「アルテア子ども館」
持ち物 : エプロン・お弁当・飲み物(いずれも親子とも)、その他お子様に必要なもの
参加費 : 親子1組700円 ※お子様が一人増えるごとに200円
お申込み : 2019年8月5日(月)~2019年9月19日(木)までに、申込書または申込フォームにてお申し込みください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。(定員:親子約30組)
※本事業では、Webサイト及び広報紙への掲載等のため、写真撮影をいたします。 お申込みの際に、写真の撮影(掲載)の可否をお知らせください。
入園説明会にて、本園の教育方針・教育内容の特色や園運営の詳細をお話し申し上げます。
当日、入園面接申込書類もお渡しします。満3歳児入園をご希望の方もご参加ください。
託児もございます。事前のお申込みは不要です。
本園の教育方針をご支持いただけるようでしたら、入園説明会終了後、入園面接をお申込みください。
ご都合により、入園説明会にご参加いただけない方は、事前にご相談ください。
日時:2019年9月7日(土) 受付14:30 開会15:00(16:30終了予定)
※託児もございます。事前のお申込みは不要です。
場所:山梨学院幼稚園 スカイホール ※山梨学院幼稚園駐車場をご利用ください。
持ち物:上履き・靴を入れる袋・筆記用具