子どもと遊ばずガミガミ叱るお父さんについて ▶5歳男児のお母様より

Q

息子のこと、というより夫婦のことで悩んでいます。夫はあまり息子と遊ばず、そのくせ、細かなことでもガミガミ叱るので、息子になつかれていません。
仕事から帰ってきて、疲れている時には仕方がありませんが、時々でも息子と遊んであげたらいいのにと思っています。私はそんな不満が溜まってしまい、夫の顔を見るのもイヤになり、文句を言いたくなって、ケンカになります。 どうしたらいいのでしょうか。

A

:お母さまのお気持ちはとてもよくわかりますが、お父さまもだいぶお疲れのご様子ですね  イライラする時に、自分の身近で言いやすい誰かに文句をつけてしまうということは、想像できます。
:お父さまは、お子さんとあまり遊ばないということです。
:父親の仕事は、家計を支えることで、子どものことは母親に任せるのが当たり前で、毎日の仕事で疲れているのに、子どもと一緒に遊ぶなんて必要ないとお考えになっているのかもしれません。けれども、しつけについては、責任を感じているのか、細かいことが気になるのでしょう。
:お母さまは、不満が溜まってしまうようです。
:当然、ご不満でしょう。5歳くらいの男のお子さんでしたら、お母さまの関わりだけでは、足りなくなることもあるでしょうから。
具体的に、ご主人にどう提案したら良いのか、迷っておいでなのでしょう。5歳の子どもの、お父さんとの遊びには、どのようなものが考えられますか?
:おうちの中では、テレビゲームやパズル、トランプなどもあるでしょう。外では、キャッチボールやサッカー、公園や釣りに出かけることも『遊ぶ』ことになると思います。多くのお父さんは、そのようなことをして、お子さんと遊んでいるようです。
:おそらくご主人は、お子さんとどんなふうに遊んだらいいのか、分からないのだと思います。
「パパ、トランプでも3人でしませんか?○○が、数がわかるようになりますし、考える力がつきますから」
「キャッチボールをしてあげてもらえますか?もうだいぶ腕の力もついたようですから。それに練習しないと、上手になりませんから」
「お父さんと遊べたら、本当にうれしいと思いますよ」
と言うような言葉で誘ってみるのはいかがでしょうか。
ご主人がガミガミ叱ることについても、お子さんに対する責任感の表れだと思います。それを信じて働きかけるとよいと思います。
:どのように働きかけたらよいのでしょうか。
:ひとつは、叱られる子どもの側に立って言い訳してあげること、
もうひとつは、ご主人のおっしゃることを肯定すること、
このふたつがとても大切になります。お母さまが、ご主人とお子さんの間を取りもつような言葉がけを繰り返していくことです。そうすることで、お子さんとご主人の関係も、ご主人とお母さまの関係もスムーズにいくようになるでしょう。
叱られたお子さんには
「お父さんは、あなたがいい子になって欲しいから、おっしゃっているのよ」
「ごめんなさいって言ってごらんなさい」
と言って、ご主人に対しては
「○○は、お父さんにいい子だと褒められたいといつも思っているんです」
というような言葉がけをすることです。そのことで、お子さんもご主人も、お母さまの気持ちも治まるはずです。
『子は夫婦のかすがい』と言いますから、お子さんを通して夫婦仲良くする方法を様々な場面で考えることで、今よりももっと、ご家族が楽しく過ごすことができるようになると思います。頑張ってみて下さい。

(ラジオ番組「楽しい子育て」より)
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.