落ち着きのない子どもについて ▶3歳女児のお母様より

Q

娘が園に通い始めて、一ヶ月が過ぎましたが、毎日楽しそうに通っています。以前から『落ち着きがない子だな』と思っていましたが、入園して他のお子さんと比べてみると、ますますそう感じて、がっかりしています。
先日、園の参観日に行きました。椅子に座る娘の脚は、常にユラユラしています。キョロキョロしたり、急に席を立ったりする娘に、先生や私が声をかけても、反対方向へ逃げていく有様でした。我が子は、これで大丈夫なのでしょうか。

A

:とても活力的で、マイペースなお子さんのようですね。発達に問題があるというのではなく、自由に自分の世界を楽しんでいるお子さんなのでしょう。こういったお子さんは、よくいますよね。
: そうですね。
入園してまだ一ヶ月ですと、やはりクラスの全員が椅子に座るまでには時間がかかりますし、トイレから帰ってくるはずの子どもが、遊びに行ってしまって、呼びかけても逃げていくことはあります。
:子どもが自分の世界を楽しんでいる時、つまり主体的に何かに関わっている時に、周囲のペースとズレてしまっているということは、よくあることです。そんなお子さんが、指示された通りに行動する従順なお子さんの中で、目立ってしまうことは当然です。
: お子さんと他の子を比べて、がっかりしてしまうようですが。
:お母さまの不安も分かりますが、お子さんはまだ、周囲と自分を合わせることの意味を理解できずに、ただ楽しんでいる段階ですから、何も心配いりません。他のお子さんと比べないことが、お子さんのためにもお母さまのためにも、大事だと思います。
: 座った時に脚をユラユラさせたり、急に席を立ったりするそうですが。
:説明や、禁止、命令などでは、じっとしていられないのでしょう。心を捉えることがないと、面白くないと感じてしまい、集中することも難しいのだと思います。足が床につかないほど、体もまだ大きくなっていないのでしょう。心身ともに、今育ちつつある時期だと考えられるといいと思います。
: 先生や私が声をかけても、反対方向へ逃げていく、ということですが。
:周りの子ども達と、違ったことをして、周囲が反応することが面白いと思っているのでしょうから、追いかければ追いかけるほど、逆のことをするのでしょうね。
: 我が子は、これで大丈夫なのでしょうか、ということですが。
:お子さんが、理解できること、興味を持てることが増えてくると、次第に落ち着いて園生活にも適応してくるでしょう。ご心配はわかりますが、楽しそうに園に通っているなら、心配はありません。お子さんを、根気よく受容して、焦らずに成長を見守ることが大切です。

(ラジオ番組「楽しい子育て」より)
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.