口喧嘩の多い子どもについて ▶4歳女児のお母様より

Q

最近、娘がお友達と口げんかをすることが多く、困っています。スイミングに通っているのですが「○○ちゃんとは手を繋ぎたくないからあっちへ行って」とか「触らないで!」「バーカ」など、話を聞いているとビックリしてしまいます。
ケンカ相手のお子さんが強い場合は、言い返してくるのでさらにエスカレートします。ケンカするたびに私も注意するのですが、あまり効果はありません。時々、大人のケンカを見ているようで、怖くなるのですが、どうしたらいいのでしょうか。

A

:お母さまが驚かれるお気持ちもよく分かりますが、4歳児の発達の姿のひとつと捉えられると、また違った見方ができるのではないでしょうか。
徐々に自己主張が強くなり始め、自分の欲求も遠慮なく出す時期ですから、どうしてもトラブルが多くなってしまうのです。
:口ゲンカが多いとのことですが。
:相手を思いやるとか、集団の中ではこうした方が良いとか分かる前に、自分の感情をどんどん出し始めるのが4歳くらいのお子さんの姿です。まずは、お子さんのそんな素直な感情を受け止めてあげることです。
そのうえで、ケンカのような機会を上手に捉えて、お友達と仲良くするためにはどうしたらいいのかを伝えていくことが大人の役割です。
:「○○ちゃんとは手を繋ぎたくないからあっちへ行って」などと言うようです。
:お子さん自身が、言われたら悲しいと思われるような言葉を言っているということは、まだそれに気がついていない証拠でもあります。
「あなたが言われたらどう思う?」
と、お母さまはゆとりを持って、気付かせてあげるとよいでしょう。
:大人のケンカを見ているようで怖くなるとのことですが。
:言葉の醜さや乱暴さが、大人の一般的な認識と異なるので、それは徐々に教えていくしかありません。子どもにとって、活力的な言葉は魅力的なのですが、荒っぽかったり、醜かったりすることが多いものです。4歳くらいですとすぐに覚えて使い始めますが、これを落ち着いて訂正し、ご家庭で美しい言葉や正しい日本語を使うように心がけていれば、必ず正しい言語の土台が育つはずです。

(ラジオ番組「楽しい子育て」より)
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.