目をパチパチさせるようになった子どもについて ▶4歳女児のお母様より

Q

娘の通う園では、年少組から年中組に進級した際に、クラス替えがあったようです。通園を嫌がったりすることはないのですが、最近、娘が目をパチパチするようになり、とても気になっています。私が「お友達と仲良くしているの?」と聞いても、特に何も言いません。
娘は、何か気になる事があって、目をパチパチさせているのでしょうか?それとも、気になる事がなくても、パチパチさせることがあるのでしょうか?私にできることを、教えて下さい。

A

:これは3歳くらいから多くみられる、チックのひとつですね。きっと賢いお子さんなのでしょう。新しい生活に一生懸命適応しようとして、緊張しているのでしょうね。けれど、何も心配は要りません。
: チックとはどういったものですか。
:チックは『体のどこか特定の筋肉が、動かそうとは思っていないのに、勝手に動き出してしまうために起きる、すばやい運動や発声』といわれているものです。
いろいろな形がありますが、目のパチパチ、つまりまばたきが一番多いといわれています。チックは、100人のうち、10人は経験するともいわれ、その症状は、たいてい1年以内で自然に消えてしまう程度のものです。
: お母さまは、とても気になっているとのことですが。
:それは、とても気になりますよね。けれども、クラス替えなどは、お子さんが新しい人間関係をつくる大事な機会であり、お子さんも健気に順応しようとしているのですから、お子さんを信じて見守られると良いと思います。
: お友達と仲良くしているの、と聞いても、お子さんは何も言わないそうですが。
:お子さんが、自分で説明できるような、はっきりとした原因があれば、チックにはならないものです。お子さん自身が、楽しい生活をつくろう、良い子にしよう、と緊張することで、目をパチパチするのですから、お母さまは、『これは、子どもの真剣な成長の姿だ』とお思いになるとよいと思います。
: ご相談にもありましたが、お子さん自身が気になっている事がなくても、目をパチパチすることはあるのでしょうか。
:一度、チックになると、その緊張が解決しても、しばらくは続くことがあるようです。お母さまにとっては、気になる事かと思いますが、感受性の豊かなお子さんと思って、普段通り、優しく安心できる笑顔をみせてあげること、おいしいごはんや、あたたかなお布団など、心地よい暮らしを整えてあげることが、何よりです。

(ラジオ番組「楽しい子育て」より)
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.