入園してからの夜泣き ▶3歳女児のお母様より

Q

娘が入園して、一カ月ほど過ぎました。毎日嫌がることなく登園し、帰ってきて話を聞くと、言葉は少ないものの「楽しかった」と答えます。けれども、園に行き始めて、2週間ほどしてから夜泣きが始まり、心配しています。時には激しい泣き方で、怖がることもあります。私は、園で何かあるのかなと思っているのですが、どのように対応したらいいのでしょうか。

A

:初めてのお子さんが、園に行き始めたタイミングで夜泣きを始めたら、お母さまとしては、やはりご心配だと思います。
:入園して2週間くらいで夜泣きが始まったとのことですが。
:夜泣きのメカニズムは大変複雑で、簡単には内容を解くことはできません。でも今回の場合おそらく、感受性の豊かな賢いお子さんが新しい生活に一生懸命適用しようとしている健気な姿の現れだと思います。
:お母さまは、園で何かあるのかもしれないとお考えのようですが。
:お子さんにとっては、毎日が新しい驚きの連続ですから、そういう意味では、何かあるとも言えますが、ごく普通のことと言えばごく普通のことです。
園に行けば、靴を脱いで上履きを履くでしょうし、みんなで一緒にトイレに行き、食事もみんなと同じタイミングでいただきます。そんな経験は、ご家庭ではないでしょうから、そういったものが緊張の蓄積になっているのでしょう。
また無意識のうちに『良い子でいよう』とか『ちゃんとしなくちゃ』という自分への課題を抱いている結果の緊張かもしれません。
:お子さんにどのように関わっていったらいいのでしょうか。
:夜泣きをして起きた時には 「あら、怖い夢を見ちゃったの?でももう大丈夫よ、お父さんもお母さんもいるから」
「痛いところないかな?お熱もないかな?お水飲む?」
「○○ちゃんは今日、うんと頑張って疲れちゃったのね」
と、いったん部屋を明るくして、泣き止むまで話しかけます。同じ夢をまた見るかもしれないので、そのような怖さからしっかり引き離してあげる配慮が必要です。
「○○ちゃんの好きな絵本がここにあるから、これを読んでから眠りましょうね」
などと、安心させてあげてください。この子は、こうしてどんどん成長していくのだとお思いになって、お子さん自身の集団生活に適応しようとしている、健気な努力を見守りつつ、ご心配しすぎないで、いつもと変わらない生活を続けることが大切です。

(ラジオ番組「楽しい子育て」より)
Copyright(c) Yamanashi Gakuin University. All rights reserved.